このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 11月 03日
2018年 08月 21日
和装での結婚式、日本人ならではの豪華な打掛はやはり魅力です。ヘアスタイルは現代的なアップスタイルが主流になってきま...
2018年 08月 20日
デジタルマガジンのBon Mariage ドレス選びにちなんだイラストレーションです。
2018年 06月 06日
珍しくコミカルなシーンを描く事に。ちょっと焦ったり、ちょっと我慢したり、迷ったり、じつは悩み事が多いのは結婚式の常...
2018年 05月 16日
ウエディングシーンは華やかでたのしく、おいしいものがたくさん!
2018年 02月 08日
『仮面舞踏会_Un ballo in maschera』物語からテーマを得てエッセンスを抽出して描くのはとてもたの...
2018年 02月 01日
もう2月!といったらバレンタインの気分♡!中目黒「Be My Valentine」展に参加します!会期中、イタリア...
2017年 09月 15日
婦人画報社の25ansウエディング付録Ginza Wedding book に掲載です。銀座は日本のヴァンドーム広...
2015年 06月 02日
美しい写真が満載の『25ans ウエディング』にドレスのモデルイラストレーションを描きました。結婚式は最大のイベン...
2011年 09月 28日
学研/冠婚葬祭マナー大辞典
2011年 03月 01日
2010年 10月 05日
2010年 08月 30日
4冊目になります、(基本がすぐわかるマナーBOOKS) 「喜ばれる結婚式・二次会の司会進行」初めて司会を行う人も、...
2010年 04月 26日
冠婚葬祭 贈答のお金 マナー 表書き—一家に1冊!一生役に立つ (基本がすぐわかるマナーBOOKS) 表紙のイラス...
2010年 04月 25日
友人・同僚の必ずうまくいく短い結婚スピーチ披露宴・2次会で恥をかかない。今さら人に聞けない。結婚スピーチ、謝辞、あ...
2009年 12月 02日
2009年 07月 04日
モノクロームで、ノスタルジックなドレススタイル。 シルエットを象徴的な手法で描いています。
2009年 04月 12日
ウエディングのウエルカムボードをお知り合いから依頼されて、描きました。よく見ると二人の間に大切にしているちいさなわ...
2008年 06月 28日
伊勢丹制作のフォーマルウエアブックのイラストレーションを描きました。
2008年 06月 25日
伊勢丹フォーマルウエアブックより
Mayumin works&news
みてみて!発見銀座新旧おしゃれビル .. リンベルさんのギフトカタ...
はじめまして
2019 ペルー アルパカをつれたケ.. 地球はともだち 環境ポス...
ファッションカラー 茶のスタイリング 『色で美人に生まれ変わる...
美人のファッションカラー/肌の色に合.. 『生まれ持った肌...
タンバリンギャラリーロバミュージアム.. Tambourin ...
Rose Dress サプリメント ベルーナリフレの『ローズ...
NYより上陸のネイルサロン、ダッシン.. A2サイズ/サマーシーズ...
華やいだ気分で、あるいていこう
■詳しいお仕事実績と作例リスト ■クライアントリスト*...